fc2ブログ

GWシリーズ2 和風パスタ

かつおのちょっと鮮度が落ちたのを
しょうゆ、砂糖、しょうがで煮て
ツナのフレークを作りました。
これは使い勝手がいい!

スパゲティを茹で、
炒めておいたタマネギ、ナス、シメジと和え、
ツナフレークを混ぜ、
だしつゆとオリーブオイルで味を整えて
出来上がり!

新タマネギのサラダと相性抜群でした!

デザートはレモンゼリー。
「かんてんぱぱ」で作ると簡単です。

GWシリーズ1 ハンバーグ

昨夜はかぼちゃのポタージュと
きのこのハンバーグでした。

ポタージュは
玉ねぎとかぼちゃを茹でて
ミキサーにかけ、
牛乳でのばしてブイヨン、塩、こしょうで味付けし、
仕上げにマーガリン少々。

ハンバーグは
合い挽き肉と
みじん切りした玉ねぎ、シイタケ、シメジをよく混ぜ
つなぎに卵とお麩、牛乳、ちょっとマヨネーズ。
塩こしょうで味付けし、
ナス、セロリと一緒に焼きました。
ソースは同じフライパンで
ざく切りキノコを炒め、
しょうゆ、ケチャップ、バルサミコ酢、マーガリンを入れ
味がよくからんだところで
盛りつけしておいたハンバーグにかけました。

パン粉のかわりにお麩を使ったことで
食感ふんわりになりました。

野菜を切る所から「いただきます」まで
1時間でした。

大根と人参のピクルス

材料

大根、人参、出汁、砂糖、酢

続きを読む

鯛と春野菜の蒸し煮

桃の節句ですが、
うっかりおひな様を出しそびれたので
来月にしましょう。
公立高校の入試ですね。
みんな頑張って!

今日から「かんたんクッキング」は別カテゴリにします。
過去の分も追々整理して検索しやすくしようと思っています。

さて、ぴかぴかの鯛のあらを入手したので
卓上鍋で春野菜と一緒に「蒸し煮」にします。

続きを読む

じゃがいもは健康食よ

昨日は寒くて
家で冬眠していました。
お昼はあったかーいものが食べたくて
クリームシチューにしました。

続きを読む

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
RSSフィード
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる