fc2ブログ

空の記憶

「アンネの日記」のアンネの「その後」を描いた
戯曲「空の記憶」の朗読会が昨日行われました。

空の記憶

作者の浜祥子さんは童話作家として有名な方ですが
アンネへの思いの強さに
ポーランドのベルゲン・ベルゼンを訪れ
アンネが最後に見上げた空を見てこられたそうです。

朗読
あべよしみさんと長谷川哲夫さん

石上画廊に集まった30人のお客様の中に浜祥子さんもいらっしゃいました。

今回私は、劇中歌「ひよこの母さんの歌」と
劇中で朗読される2つの詩の音楽を作曲しました。

無念にも理不尽に若い命を奪われた
才能に溢れ快活だったアンネと
家族を救えなかった苦しみを抱き続けたお父さん、オットー・フランクが
時を超えて再会し、
互いの胸の内を一つ一つ訴え、ぶつけ、
泣き笑いしながら
長い長い日々を昇華してゆく90分。

冒頭の詩につけたピアノ音楽は
レクイエムのようですね、とお客様に言われました。

最後にアンネとお父さんが繰り返し歌う
ひよこの母さんの歌は
客席のあちこちから唱和していただきました。

打ち上げ

打ち上げというよりも
参加した方々の「私とアンネ」のお話と
この朗読劇で受けた衝撃を誰かに伝えなければ、という
それぞれの決意みたいな空気に満ちた
不思議に素敵な空間でした。

次回公演
7/31 19:00 絵本の店Peekaboo 静岡市大坪町
8/22 19:00 由比生涯学習交流館
8/29 14:00 菊川赤レンガ倉庫
9/6 14:00 藤枝文学館
まだ増えそうです。
お申込み 080-3633-0324長谷川さん

comment

Secret

ありがとうございます。

手塚先生、ほんとうに素敵な音楽を
ありがとうございます。
先日の石上画廊公演では空き時間に歌唱指導まで
していただいて・・・。
先生や皆様の暖かいお言葉に励まされ頑張ってまいります。
シェアさせてくださいね。

Re: ありがとうございます。

こちらこそ、素敵な時間をご一緒できて幸せでした。
またいつか、音楽で参加させてくださいね。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
RSSフィード
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる